大分市の大分上野丘高校・難関国立大学受験専門の夢進学塾kanaL、塾長です。国語長文読解講座・大分上野丘高校合格1:1個人指導実施中です。
受験・学習のお悩み相談受付中です。

国語長文問題が苦手な子は
どんな勉強をすればいい?

まず、
あなたのお子さんが
小学6年生なら
次の語句の意味を
尋ねてみてください

①やりきれない
②いたたまれない
③かいがいしい
④たどたどしい
⑤斬新だ
⑥愚直だ
⑦些細だ
⑧ものおじしない
⑨抽象的
⑩先入観
⑪目が利く
⑫手を入れる
⑬腹をくくる
⑭ひざを交える
⑮普遍
⑯主観
⑰相対
⑱理不尽
⑲いやおうなしに
⑳ややもすると

だいたいの意味が合っていれば
OKとして、
あなたのお子さんは
何問正解しましたか?

「…からわだかまりが残った」
→何が残った?

はやる気持ちをおさえながら…」
→どんな気持ち?

「…するのは人類普遍の考え方だ」
→どんな考え方?

「何回も読め」と言われても
「よく読みなさい」と言われても
知らない言葉の並ぶ文章では
読解のしようがありません。

だから、
国語の長文問題を解かせても
当然ながら効果は無しです。

まして自己採点など論外です。
「自分の答案は合っているのか?」
「なぜ正解がそうなるのか?」
なんて分かりませんね…。

ここまででお気づきのように
語い力の不足は他教科に影響します。

文章説明の力が弱いので、
「なせか?」「どういうことか?」
型の問い掛けに対応できません。

問題解決の力が弱いので、
問題点を適切に見つけ出して
「どうすればいいか?」を
文章で表現することができません。

英語は当然ですが、
社会理科、そして数学に至るまで
入試は長文化していますね。

お子さんの語い力を高めるために
「何を」させていますか?
というより
「何か」させていますか?

漢字ドリルだけでOKですか?
毎日の国語の勉強が
漢字ドリルだけという子が
本当に多いです。

小学校高学年以降、
中学生から高校生まで
語い力の個人差は一気に広がります。

語い力の差は
成績の差に確実に繋がります。