kanaLの良いところを教えてください。

まず、塾全体の雰囲気が「勉強する空間」という感じなのが良いところのひとつだと思う。どうしても、自分が「やる気」でいても、周囲のオーラがそうでなければそこまで学習に集中できないから、空間の雰囲気は大切だと改めて気づかされた。そして、それを作り出しているのはまぎれもなく、自分の近くにいる仲間・友達だし、その友達をやる気にさせているのは私自身かもしれない。そんな風にお互いに良い影響を与えられるのも、この塾の魅力じゃないかと思った。

他には何かありますか?

そして、良い意味で逃げ場がなく、前に進むしかできないところも魅力のひとつだと思う。途中で解くのをやめてしまったり、嫌なことを後回しにしたりしても、結局周りがやるべきことをやっているから自分もやるしかなくなるということ。自分の嫌いなところであっても、最終的にはやったところがなんだかんだでメリットだったな、と今だからこそ思える。

あと、復習も予習も練習も全て自分に合わせてできるところ。人によって得意教科や苦手教科はバラバラだし好きな教科が一緒であってもその単元や範囲までが同じ訳ではないので、自分に合ったところが学習できるのが良い。たとえできるようになったとしても、定着していなかったら、その問題で足踏みしてしっかりと基礎を固めたり、先に進んでも良い状態なら予習したり、苦手で分からない場合は復習したり、色々な方法で学力を定着させることができた。「自分の分からない」問題を聞くというのも「自分に合った方法」なのではないかと思った。

kanaLに入って「役に立った!」と思うのはどのようなことですか?

役に立ったのは、「勉強方法」を知ることができたことだ。テスト前ほど焦って頭に全部入れようとしていたけど、捨てる問題もあるというや、テスト前は解くより見直すことが重要ということも知った。塾に行って、塾以外のところで役立つ知識をもらえたのもこの塾だけだと思う。また、受験前は学力を気にするより落ちついて問題を解くことの方が重要だということを改めて気づくことができた。どれも受験合格後だから言えることなので、自分が勉強している最中は、あまり気にすることができなかった。何より長時間の勉強で疲れていたから考えたことがなかったけど、今思うと昔の自分がやったことにはしっかりした意味があったんだという思いがある。先生もきちんとそれをわかって組み立ててくれているので、そこもこの塾の良いところのひとつだと思う。