・問題を解くだけの勉強をさせないこと
 →「答えが合えばそれでいい」はダメ

家庭学習を作業化させないこと
 →子に「宿題は終わったの?」と聞くのはダメ

英語学習は「読む.書く」を軽視させない
 →英検3級に合格しているのに中1教科書本文が
 「読めない書けない」でいいのか?

全ての学力の土台は国語力(=語い力)
 →「国語は漢字ドリルだけ」なんて全くダメ!
  漢字力・語彙力は強くならない

中3までに漢検2級に&合格させる
 →漢検の勉強は語い力強化に大いに役立つ

親が新聞を読む姿を子に見せる
 →子の読書習慣を養う最適な方法

新聞の社説が流暢に音読できるようにさせる
 →新聞の音読は語彙力と漢字力を養う
 →語彙力と漢字力は読解力の養成に必要不可欠

朝型の生活をさせる
 →夕方仮眠&深夜型の生活はNG

勉強持久力を身に付けさせる
 →朝から夕方まで続く受験は「完走能力」が必要

筆箱やカバンの中にムダなものが入っていない
 →机の引き出しの中も同様…

スマホは持たせない
 →説明は不要ですよね…

勉強と習い事、優先順位は両方とも第一位
 →「たら.れば」と「から.ので」が口ぐせの子は伸びない

・親子でニュース番組を見ながら会話する
 →知識が広く&深くなり、物事に関心が持てる

日本地図.世界地図.歴史年表.周期表を部屋に貼る
 →地理.歴史.化学に関心の強い子になる

図鑑を用意して読むことを習慣化させる
 →知識が「深く」なり、好奇心が強くなる。