大分市の大分上野丘高校・難関国立大学受験専門の夢進学塾kanaL、塾長です。国語長文読解講座実施中です。

中学1年生から高校2年生を対象に、学年末テスト・学年末考査の対策を、2/1月曜日より開始します。

テスト勉強は2週間前から
始めるのが一般的です。2週間前に計画表を立てるのですが、この2週間前からテスト範囲の問題を解き始めるという「史上最悪の大間違い」をしている子が多いです。

これでは
・どこが出来ていないのか?
・どの科目により時間が必要か?
が全く分かりませんね。

こんな状況で
役立つ計画表など作成不可能。
✖ワークを毎日5ページ進める
✖1科目1時間ずつ勉強する
↑こんなおバカな計画表に
なっていませんかね?

どの教科も同じ時間配分?
毎日5ページずつ進むって?

テスト本番までに
何回転させるんですか?

重点科目は分かっていますか?

まともなテスト勉強をする子は、
まず2週間前迄にテスト範囲をひと通り解き上げて、残りの2週間でやらなければならないことを、科目毎に洗い出し、それに沿って「いつ、何を、どのくらいの時間で」取り組んでいくかを計画しているんです。

テスト範囲の問題をひと通り解くのは、その時点でスタートラインに立っただけです。
テスト勉強は何も始まっていません。

あなたのお子さんが、
テスト前日までにテスト範囲をひと通り解くだけの計画表を立てているなら、当然ながら伸びません。

勉強法以前の問題です…。
早急に親子で修正してください。