大分市の大分上野丘高校・難関国立大学受験専門の夢進学塾kanaL、塾長です。国語長文読解講座・大分上野丘高校合格1:1個人指導・国立大学合格1:1個人指導実施中です。
受験・学習のお悩み相談受付中です。

新中3生のための
大分県立高校入試
数学問題解説です。

花子さんと太郎さん
ここにも登場…。

大問1
基本的問題
全問正解が必要

大問2
基本的問題
(1)&(2)必答
(3)点Aからy軸に平行な線を引けば
面積24-18=6から解ける

大問3
基本的問題
(1)必答
(2)点Qの動き方を確認
点Qは4秒後以降動かない

大問4
基本的な連立方程式の問題だが、長文なので慣れていない子は時間が掛かり苦労したはず。「数値」と立式の根拠になる「語句」をチェックしながら長文を読む。
(1)で計算をミスると
(2)は得点できないので要注意

大問5
(1)必答(2)標準(3)やや難
(2)最短距離は平面&直線で考える
(3)△AFPと△APCの面積を出す
(ともに二等辺三角形)
△ACP=10,△AFP=10√2から
a:bを求める

大問6
(1)必答
(2)①標準 ②やや難
まずACが円Oの直径 
接弦定理で∠BAC=∠CBF
加えて仮定から
△ABCは90°60°30°
△ADCは90°45°45°
に辿り着く。
ここで①のOCがでる

次に
∠DEA=75°を出して
点EからADに垂線を下す
その交点をHとすると
75°=30°+45°から
△EHDは90°60°30°
△EHAは90°45°45°
さらに
AD=2√2なので
三平方の定理から
②のEDの長さがでる

<全体>
大問4は時間配分に注意
国語長文問題として
書き込みをしながら読み取る

他はオーソドックスな問題
過去問演習を重ねた人は
予定通りの得点になったはず

過去問は
問題集ではなく
参考書として点検確認を
繰り返しておきたい。
(英数国は15年分以上)