大分市の大分上野丘高校・難関国立大学受験専門の夢進学塾kanaL、塾長です。国語長文読解講座・大分上野丘高校合格1:1個人指導実施中です。
受験・学習のお悩み相談受付中です。

6月末の期末考査に向けて
今やるべきことは
4月5月の中間or実力考査で
全科目について

失点原因の再確認です

①分からなかった
②そもそも知らなかった
③覚え切れていなかった
④時間が足りなかった
⑤答案練習の不足でミスった
のどれが原因だったか?

そして失点した問題は
⑥後で見たら直ぐ分かった
⑦後で見ても分からないまま
のどちらか?

↑これらの仕訳をすれば
科目毎に
in putとout putのどちらが
不足していたのかを把握できる

その上で
科目ごとにテスト勉強の時間を
傾斜配分して計画を立てて
テスト勉強を進めていく

どう遅くても
テスト2週間前までに
英数国は下記を完成させること
↓↓↓
<英語>
範囲の英単熟語は暗記完成
教科書本文の英訳⇔和訳完成
(↑即答できるまで)
英作文は口頭→筆記の順に暗記

<古文漢文>
先ず本文音読の完成(早口で)
次に現代語訳の完成(即答)

<数学全>
定義を覚える
公式・定理の使い方を習得して
範囲の問題を1回全部解く
そして
なぜ成り立つのか?
&どんな時に使えるのか?
をマスターしておく

特に数学は
in putが不完全なままで
問題と格闘しないこと
(ムダに時間を浪費するだけ)

テスト範囲発表後は
1回目に即答できなかった問題を
即答できるまで繰り返す
(伸びない子はココをやらない)

分かると出来るは違うというが
分かって終わるな
出来て終わるな
(スラスラ)書けるまでやれ

反復こそが質を上げてくれる
部活動と同じだ